1. ホーム
  2. 施工実績
  3. その他各種業務

業務内容

business

その他各種業務

コンクリート以外の構造物や、漏水調査、ドローンによる調査も行っています。

橋梁・トンネル・水道施設・建築物等の定期点検業務

 近年、橋梁・トンネル・水道施設・建築物等の構造物の定期点検が法令化されてきました。定期点検は、国交省や県、市町村等の、各インフラを管理する所轄の点検要領に従った方法で実施しています。

 民間の建築物においては、タイルの打数診調査等も行います。

タイル・塗膜及びあと施工アンカーの引張り試験

 タイルや塗膜及び、あと施工アンカーの付着強度を、引張試験機により確認します。アパート等のタイルや塗膜の外壁仕上げ材の引張試験は、大規模改修前の改修方法検討を目的として実施したり、施工後の品質管理を目的として実施します。

 橋梁補強工事での鉄筋や、照明灯の架台固定用のアンカー等に関しても、あと施工アンカー施工後の品質管理を目的に、実施しています。

下水道の劣化調査

 下水道の劣化調査では、立坑及び管路の現状を把握する為、圧縮強度試験、中性化試験、配筋探査、はつり調査等を行います。 圧縮強度は、コア抜き調査や反発度法に依るコンクリート強度推定により確認します。はつり調査においては、内部鉄筋を露出させ、鉄筋腐食度を確認すると共に、鉄筋径及びかぶり深さを確認します。

 これらの情報は補修設計の為の資料となります。 

トンネル覆工コンクリート調査

 トンネル覆工の詳細調査として、覆工コンクリートのコア抜き調査や、覆工背面の空洞調査を行います。特に矢板工法(在来工法)で建設されたトンネルは、覆工背面に空洞が残存したり、覆工巻厚が不足している場合が多くあり、それが原因で、岩塊が崩落して局所的な荷重が作用し覆工が突発的に崩壊する場合があります。

 覆工背面の空洞調査は、電磁波レーダーによる非破壊試験で覆工厚さや空洞の有無を推定した後に、削孔調査により内視鏡(ファイバースコープ)を挿入して内部状況を確認します。

火災調査

 火災による被害状況を確認します。
 外観目視調査により被災状況を全体的に把握し、必要に応じて詳細調査(コア抜き調査、鉄筋の抜き取り調査等)実施します。

木材劣化調査

 神社仏閣等の伝統的工法で作られた建築物や、木橋等の木材料の部材性能を確認する事を目的に、非破壊試験による調査を行っています。
 部材の固有振動数と木材比重の関係式から、弾性係数推定を推定する事が出来ます。

漏水調査

トレーサーガス法や相関式探知機により、水道管の漏水発生個所を推定します。

Support the city Support the city 

わたしたちだから、
できる仕事があります。

調査のご依頼やご相談は、お気軽にお問い合わせください。
まずは無料相談から、プロが丁寧にお答えします。

調査依頼・お問い合わせ